この度、「MANKAI MOVIE『A3!』~AUTUMN & WINTER~」のBlu-ray&DVDが 9月7日に発売することが決定いたしました。 それに伴いパッケージ情報詳細と各店舗別の特典を解禁! 【Blu-ray&DVD商品情報】 ◇MANKAI MOVIE『A3!』~AUTUMN & WINTER~ Blu-rayコレクターズ・エディション(3枚組) 品番: PCXE-60200 POS: 4524135016355 価格:14,080円(税込) 仕様:本編118分/1層ディスク/カラー/16:9(スコープサイズ) 1080p Hi-Def 音声:①日本語(dts-HD Master Audio 5.1ch) ②オーディオ・コメンタリー(dts-HD Master Audio 2.0ch) ※公開時の副音声(出演者:水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田 玲、荒牧慶彦、北園 涼、植田圭輔、田中涼星、上田堪大) 特典: <初回生産限定> ●特製クリアアウターケース&デジパック仕様 ●ジャケットにもなる大判カード7枚付(リバーシブル仕様) [DISC1(本編ディスク)] ●オーディオ・コメンタリー ※公開時の副音声(出演者:水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田 玲、荒牧慶彦、北園 涼、植田圭輔、田中涼星、上田堪大) ●予告編集(本予告、ショート予告) [DISC2(特典ディスク_公開記念特番ほか)] ●公開直前記念スペシャル ●公開記念特別番組 特別編集版 ●大ヒット御礼特別コメント ●振付動画 [DISC3(特典ディスク_イベント集)] ●3/5公開記念舞台挨拶 日比谷1回目&2回目※2回目はBDのみ収録 登壇者:水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田 玲、荒牧慶彦、北園 涼、植田圭輔、上田堪大、田口 涼 ●3/5公開記念舞台挨拶 六本木1回目&2回目※2回目はBDのみ収録 登壇者:水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、藤田 玲、荒牧慶彦、北園 涼、植田圭輔、上田堪大、田口 涼、鯨井康介、田内季宇、伊崎龍次郎、河合龍之介 ●3/25大ヒット記念舞台挨拶 日比谷1回目&2回目※2回目はBDのみ収録 登壇者:水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田 玲、田内季宇、鯨井康介 ●3/25大ヒット記念舞台挨拶 六本木1回目&2回目※BDは2回目のみ収録 登壇者:荒牧慶彦、北園 涼、田中涼星、田口 涼 ●3/6エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:赤澤遼太郎、上田堪大 ●3/7エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:藤田 玲、北園 涼、河合龍之介 ●3/10エームビ スペシャルトーク 池袋 登壇者:横田龍儀、高橋怜也、宮崎 湧 ●3/11エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:中村太郎、前川優希、古谷大和 ●3/14エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:稲垣成弥、立石俊樹 ●3/22エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:上田堪大、田中涼星、宮崎 湧 ●3/28エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:赤澤遼太郎、稲垣成弥、野口 準 ◇MANKAI MOVIE『A3!』~AUTUMN & WINTER~DVDコレクターズ・エディション(3枚組) 品番:PCBE-63824 POS: 4524135016461 価格:12,980円(税込) 仕様:本編118分/片面・2層/カラー/16:9LB(スコープサイズ) 音声:①日本語(5.1chサラウンド) ②オーディオ・コメンタリー(2.0chステレオ) ※公開時の副音声(出演者:水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田 玲、荒牧慶彦、北園 涼、植田圭輔、田中涼星、上田堪大) 特典: <初回生産限定> ●特製クリアアウターケース&デジパック仕様 ●ジャケットにもなる大判カード7枚付(リバーシブル仕様) [DISC1(本編ディスク)] ●オーディオ・コメンタリー ※公開時の副音声(出演者:水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田 玲、荒牧慶彦、北園 涼、植田圭輔、田中涼星、上田堪大) ●予告編集(本予告、ショート予告) [DISC2(特典ディスク_公開記念特番ほか)] ●公開直前記念スペシャル ●公開記念特別番組 特別編集版 ●大ヒット御礼特別コメント ●振付動画 [DISC3(特典ディスク_イベント集)] ●3/5公開記念舞台挨拶 日比谷1回目 登壇者:水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田 玲、荒牧慶彦、北園 涼、植田圭輔、上田堪大、田口 涼 ●3/5公開記念舞台挨拶 六本木1回目 登壇者:水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、藤田 玲、荒牧慶彦、北園 涼、植田圭輔、上田堪大、田口 涼、鯨井康介、田内季宇、伊崎龍次郎、河合龍之介 ●3/25大ヒット記念舞台挨拶 日比谷1回目 登壇者:水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田 玲、田内季宇、鯨井康介 ●3/25大ヒット記念舞台挨拶 六本木1回目 登壇者:荒牧慶彦、北園 涼、田中涼星、田口 涼 ●3/6エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:赤澤遼太郎、上田堪大 ●3/7エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:藤田 玲、北園 涼、河合龍之介 ●3/10エームビ スペシャルトーク 池袋 登壇者:横田龍儀、高橋怜也、宮崎 湧 ●3/11エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:中村太郎、前川優希、古谷大和 ●3/14エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:稲垣成弥、立石俊樹 ●3/22エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:上田堪大、田中涼星、宮崎 湧 ●3/28エームビ スペシャルトーク 新宿 登壇者:赤澤遼太郎、稲垣成弥、野口 準 ◇MANKAI MOVIE『A3!』~AUTUMN & WINTER~レンタルDVD 品番: PCBE-76485 POS: 4524135016430 価格:13,200円(税込) 仕様:本編118分/片面・2層/カラー/16:9LB(スコープサイズ) 音声:①日本語(5.1chサラウンド) 【法人別オリジナル特典】 ・きゃにめ:缶バッジセット(10点) ・全国アニメイト(通販含む):A4クリアファイル ・Amazon.co.jp:L版ブロマイド 11枚セット
第75回カンヌ国際映画祭 「コンペティション部門」に正式出品された『ベイビー・ブローカー』。 現地時間5月26日(木)、是枝監督、ソン・ガンホさん、カン・ドンウォンさん、イ・ジウンさん(歌手名:IU)、イ・ジュヨンさんの5名がレッドカーペットを歩き、公式上映の会場となるPALAIS DES FESTIVALSの中へ。 ついに『ベイビー・ブローカー』は世界に披露となりました。 ワールドプレミアとなる公式上映が行われた会場は、カンヌ国際映画祭のメイン会場となるPALAIS DES FESTIVALS。2200席の会場が満席となる中、大きな拍手に迎えられながら、レッドカーペットを終えた是枝裕和監督を先頭に、キャスト陣が続く形でにこやかに場内に入場し、上映が始まりました。本編前にカンヌ映画祭にゆかりのある監督名が流れる中に、是枝監督の名前が出てくると、場内が沸き、本編への期待もさらに高まる様子が見られました。上映中は「赤ちゃんポスト」をきっかけに出会ったブローカー、母親、刑事たちの一風変わった旅路に、中盤までは笑いがおこる場面も。さらに終盤にかけては、洟をすする音が聞こえてくるなど、是枝監督の社会に切り込む鋭い視線と韓国映画界最高峰の才能がぶつかり合い生み出された<一つの命を巡る物語>に、観客はすっかり魅了され、感動した様子がうかがえました。上映終了後は、そんな感動を反映するかのように12分にも及ぶスタンディングオベーションが続き、是枝監督とソン・ガンホ、カン・ドンウォンは3人で肩を組みお互いを称えあう様子も。またイ・ジウン(IU)、イ・ジュヨンも監督と目を合わせ微笑みあったり、場内を見上げて手を振り満面の笑みを見せるなど、割れんばかりの拍手喝さいを全身で受け止めていました。コメントを求められた監督は、「こんなに沢山の拍手で迎えてくれて本当に有難うございました。コロナの中で、すごくチャレンジングなチームだったと思うのですが、本当に一体感のある現場でスタッフ・キャストが一丸となって作り出した映画がここで皆さんのもとへ届けられたことをとても嬉しく思っています。有難うございました。」とスピーチし、会場はさらなる盛り上がりをみせ、本作がカンヌの観客から愛される作品になったことがひしひしと伝わる、ワールドプレミアとなりました。
第75回カンヌ国際映画祭 【コンペティション】部門に正式出品された『ベイビー・ブローカー』。 現地時間5月26日(木)18:30~ 是枝裕和監督、ソン・ガンホさん、カン・ドンウォンさん、イ・ジウンさん(歌手名:IU)、イ・ジュヨンさんの5名が公式上映の会場となるPALAIS DES FESTIVALSのレッドカーペットに登場しました。 カンヌの澄み渡る空の下、大勢の取材陣や観客が注目する中、レッドカーペットに歓声と共に迎え入れられたのは、タキシードにサングラスをかけた正装の是枝裕和監督と、同じくタキシードにサングラスの出で立ちでさすがの貫録を見せるソン・ガンホ率いる『ベイビー・ブローカー』チーム。2人に続くのは、ハイブランドのスパンコールタキシードで長身を生かしたスタイルの良さが一段と目を引くカン・ドンウォン。そして、最も注目を集めたのは、胸元にポイントのおかれたオフショルダーのグレーのロングドレスにショーメのアクセサリーでエレガントに登場したイ・ジウン(歌手名:IU)でした。アップにしたヘアスタイルと透明感のあるメイクがその可憐さをさらに際立たせる。さらに、胸元が大きく開いたシンプルな白いロングドレスに身を包んだイ・ジュヨンも横に並ぶ。イ・ジウンはファンサービスに丁寧に応じ、アジア、そしてヨーロッパの観客からはIUコールも起こり、一目見ようと木に登ったり、中には泣きくずれるファンもいて世界的な人気ぶりがうかがえました。 全員が一列に並んだタイミングからは、『ベイビー・ブローカー』の音楽を手掛けたチョン・ジェイルの美しいピアノの旋律にのせ、ゆっくりと階段をあがる監督とキャスト陣。パルムドールを受賞した『万引き家族』の是枝裕和監督と『パラサイト 半地下の家族』のソン・ガンホがタッグを組んだ作品ということで、世界から集まったメディアや観客からの注目度は非常に高く、盛り上がりを見せるレッドカーペットとなりました。 会場に向かう直前に心境を聞かれた是枝監督は「毎回持ってくる作品も違いますし、チームも違うので、何度来てもいつも新鮮な思いで臨んでいます。今回は特に会場へ向けての出発場所となるホテルの壁に作品の垂れ幕がかかっているので、ちょっと背筋が伸びる思いです。でも、作品の出来上がりには自分的にとても満足しているので、そんなに何かが負担になったり、過剰な期待をしたり、それで落胆したりという、今回はそこは卒業できたのかなと思っています。あとはみんなと楽しみたいと思います。」と語っていました。 また、レッドカーペット上のインタビューでは、「言葉を越えてつながれたという印象がスタッフともキャストともあるので、自分でも納得ができる作品でまたここに帰ってこられて本当にうれしいです。」「ベイビー・ボックス自体は韓国だけでなく、日本にもあるのですが、今回はベイビー・ボックスがあるなしにかかわらず、生まれてきた命に対して大人たちがどう関われるのか、それを旅を通して描いてみたいなと思いました。」と語り、さらに大好きなケン・ローチ監督と同じようにもう一つパルムドールを獲ってしまうのでは?という質問に対しては「そんなことが起きたら、本当にうれしい」と素直な思いを語りました。
映画『流浪の月』のヒットを記念し、李 相日監督のトークショー付き上映を新宿バルト9で開催することが決定いたしました! この機会に是非ともご来場下さいませ。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 開催日:6月2日(木)18:30の回上映終了後トークショー 会場:新宿バルト9 登壇者(予定):李相日監督 ◇チケット販売 WEB販売:5/26(木)24:00(5/27(金)0:00)よりオンラインチケット販売ページにて https://tjoy.jp/shinjuku_wald9 劇場窓口:5/27(金)の劇場OPEN時より(残席ある場合のみ) ※先着順での販売となりますので予めご了承ください。 ◇チケット料金 通常料金(ムビチケ可、各種割引券可) ※ただし無料招待券は不可となります 〈注意事項〉 ●ご来場の際は、マスクの着用をはじめとする各映画館の新型コロナウイルス感染症予防対策へのご協力をお願いいたします。ご協力いただけない場合には、ご鑑賞をお断りさせていただく場合がございます。 ●マスクを外した状態での会話を防ぐため、スクリーン内にて上映前までは、飲食はお控えいただきますようお願いいたします。 ※上映中は、ポップコーンやホットドッグなどのフード類やドリンク類をお召し上がりいただけますが、飲食の時間は極力短くしていただきますようお願いいたします。 ●スクリーン内では必ずマスクを着用してください。 ※飲食物をお召し上がりの際に一時的に外すことがあっても、終わりましたら着用をお願いいたします。 ※乳幼児(3歳以上の幼児は着用を推奨)を除き、着用いただけない場合はご鑑賞をお断りさせていただきます。 ※身体上のご事情がある場合は、劇場従業員までお申し出ください。 ●舞台挨拶中および本編のご鑑賞の際には、会話や発声はお控えください。声援が起こった際には、ご退場いただいたり、イベントを中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。 ●ご来館前の検温など体調管理および発熱、咳などの症状がある場合は、体調を最優先いただき、ご来場をお控えください。 ●過去2週間以内に感染が拡大している国、地域への訪問歴がある場合は、ご来場をお控えください。 ●手洗いや備え付けの消毒液のご使用、咳エチケットにご協力ください。 ●ソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保について 座席指定券との引換時や売店等のお並びの際、および入退館時など、一定距離の確保にご協力ください。 ●ご入場の際の機器による検温にご協力ください。37.5度以上の発熱が確認された場合は、ご入場をお断りいたします。 ●転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。 ●新型コロナウイルスの感染拡大状況やその他主催者の判断により、舞台挨拶の開催中止や、登壇者などの内容が予告なく変更になる場合がございます。その場合も、交通費や宿泊費などの補償はいたしません。また、映画上映が行われる場合はチケットの変更や払い戻しもできませんので、予めご了承ください。 ●いかなる場合においても舞台挨拶中の途中入場は固くお断りいたします。 ●全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。 ●車椅子をご利用のお客さまは車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ●場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。 ●会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。 ●新型コロナウイルス感染症予防対策の一環として、登壇ゲスト等へのプレゼントやお手紙、お花や差し入れなどはお受け取り出来ません。当日および事前の郵送もお断りいたします。予めご了承ください。
豊かな自然に恵まれた海の町で暮らす高校生のルビーは、両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聴こえる。陽気で優しい家族のために、ルビーは幼い頃から“通訳”となり、家業の漁業も毎日欠かさず手伝っていた。新学期、秘かに憧れるクラスメイトのマイルズと同じ合唱クラブを選択するルビー。すると、顧問の先生がルビーの歌の才能に気づき、都会の名門音楽大学の受験を強く勧める。だが、ルビーの歌声が聞こえない両親は娘の才能を信じられず、家業の方が大事だと大反対。悩んだルビーは夢よりも家族の助けを続けることを選ぶと決めるが、思いがけない方法で娘の才能に気づいた父は、意外な決意をし・・・。